PR

おしゃれで癒される!大学生がハマるお香のすすめ

大学生向け

大学生活は、授業や課題、バイトに友人関係など、何かと忙しくストレスが溜まりがち。そんな日々に「ちょっとした癒し」や「落ち着ける空間」が欲しくなる瞬間はありませんか?

そんなあなたにこそおすすめしたいのが「お香」です。最近ではおしゃれな香りアイテムとして、大学生の間でもじわじわと人気が高まっています。

この記事では、お香の魅力から選び方、Amazonで買えるおすすめのお香まで、初めての人でも分かりやすく紹介します。


お香ってなに?アロマとの違いは?

お香とは、植物の樹脂や香木、ハーブなどを使って作られる「香りを楽しむ煙」のこと。焚くことで部屋中にふんわりと香りが広がり、気分を落ち着けたり集中力を高めたりする効果があります。

アロマオイルとの違いは、火を使って「煙」を出す点にあります。香りの持続性や雰囲気の演出力が高く、特に「落ち着きたい」「リラックスしたい」というときに最適です


大学生にお香をおすすめする理由

1. 一人暮らしの部屋が“癒し空間”に変わる

実家を離れて一人暮らしを始めた大学生にとって、自分の部屋は最も大切なパーソナルスペース。お香を焚くだけで、無機質だった部屋がぐっと落ち着いた癒しの空間に変わります。

香りの力は想像以上に強く、帰宅後にお香を焚くと、一瞬で気持ちがリセットされる感覚を味わえますよ。

2. 勉強や作業の集中力が上がる

「どうしても課題に集中できない…」というときにも、お香が効果的です。

特に白檀(サンダルウッド)やフランキンセンスといった香りには、精神を落ち着けて集中力を高める働きがあります。図書館に行けない日でも、自分の部屋が“集中モード”に切り替わる便利アイテムです。

3. コスパが良くて始めやすい

お香はアロマディフューザーなどと比べても、圧倒的に安価。1000円前後で数十本入っている商品も多く、大学生の限られたお小遣いでも無理なく楽しめます。

お香立てなどもシンプルなものであれば500円程度から手に入るため、初期費用が少なくて済むのも嬉しいポイントです。


初心者でも失敗しない!お香の選び方

▼形状で選ぶ

  • スティック型:一般的なお香。燃焼時間が10〜30分程度と扱いやすく、初心者におすすめ。
  • コーン型:煙が多めで香りが強く広がる。短時間で楽しみたい人に。
  • 渦巻き型・ロープ型:長時間焚けるタイプ。来客時や長めのリラックスタイムに◎。

▼香りで選ぶ

  • リラックス系:ラベンダー、カモミール、白檀
  • 集中力アップ系:フランキンセンス、ミント、ローズマリー
  • 甘め・華やか系:ローズ、ジャスミン、バニラ

香りの好みは人によって異なるため、最初はアソートタイプを買ってみるのもおすすめです。


ネットで買える!大学生におすすめのお香5選


【Apothoke(アポトーケ)】ランドスケープ インセンススティック


bPrビームス(雑貨)(bprbeams) APOTHEKE FRAGRANCE/INCENSE STICKS (お香)【WHITE TEA/ONE SIZE】

 

  • 値段:2500円前後(20本入り)
  • 特徴:モダンかつミニマルなパッケージが◎。香りもよく、デザイン性も高く、棚に飾るだけで部屋がおしゃれに。
  • 値段は多少高いが、買う価値あり!!
  • 持続時間も長い!今、一番おすすめのお香です!!

2. 【HEM】アソートお香セット(6種×各20本)


ユーインターナショナル HEMプレシャスチャンダン 6箱セット

 

  • 値段:1000円前後(120本入り)
  • 特徴:インド製の本格派。バニラ・ローズ・フランキンセンスなどの香りがセットに。
  • とにかくコスパ最強。いろんな香りを試したい人に。

3. 【日本香堂】かゆらぎ ラベンダー


日本香堂 花風 ミニ ラベンダー 1箱

 

  • 値段:1000円前後(40本入り)
  • 特徴:和の香りに癒される本格派。ラベンダーの香りがとにかくやさしい。
  • デザインも上品で、友達へのちょっとしたプレゼントにも◎

4. 【NAG CHAMPA】サイ ババ ナグチャンパ


MAXZIQF ユーインターナショナル SATYAサイババナグチャンパ15g 3個セット

 

  • 値段:800円前後(15g)
  • 特徴:スパイシーかつ甘く、クセになる香り。エスニック好きにはたまらない。
  • 世界中で愛されるロングセラー。部屋を個性的な雰囲気に。
  • 「Supreme」の店舗でもたかれているお香です!!

5. 【Kuumba(クンバ)】インセンススティック


クンバ お香 ココナッツの甘さに爽やかさをプラスした香り 28本入り ミニサイズ Ice インセンス

 

  • 値段:1100円前後(15本入り)
  • 特徴:ストリート×香りの融合。ファッション感覚で使える超おしゃれお香。
  • ちょっと大人っぽい雰囲気を演出したい大学生に人気。


お香を楽しむときの注意点

  • 火の取り扱いに注意:お香は火を使うので、つけっぱなしにせず焚き終わったら火が消えたか確認しましょう。
  • 換気も忘れずに:煙がこもりすぎると頭が痛くなることも。焚いた後は軽く換気を。
  • 寮やマンションは規約チェック:火気厳禁のところもあるので、念のため確認を。

まとめ|大学生だからこそ、お香で「自分の空間」を楽しもう

忙しくて慌ただしい大学生活の中で、お香はあなたに「ほっとする時間」と「心の余裕」を与えてくれます。勉強も遊びも全力で楽しむためには、リラックスできる場所があることが大切。

気軽に始められて、香りの力で生活の質がアップするお香。ぜひあなたの部屋にも、取り入れてみてはいかがでしょうか?