PR

大学生におすすめ!予算を抑えて楽しめる海外旅行先5選

大学生向け

「海外旅行って高そう…」そんなイメージを持つ大学生は多いかもしれません。ですが、実は物価が安く、学生でも気軽に楽しめる国はたくさんあります。今回は、筆者イチオシのタイをはじめ、大学生におすすめのコスパ抜群な海外旅行先を5カ国紹介します。


海外旅行は高い?

「海外旅行=高額」というイメージを持たれがちですが、実は行き先を選べば国内旅行より安く済むケースもあります。特に物価の安い東南アジア諸国なら、航空券・宿泊・食事を合わせてもリーズナブルに楽しめるのです。学生のうちに、視野を広げるきっかけとして一歩踏み出してみませんか?


タイ|グルメも観光も充実の筆者イチオシ!

東南アジアの中でも特に人気の高い旅行先がタイです。物価が安く、観光・グルメ・文化体験のすべてを楽しめます。

  • 屋台グルメ:パッタイやトムヤムクンなど、1食200円程度で大満足
  • 観光スポット:バンコクの王宮、アユタヤ遺跡、チェンマイの寺院など
  • 移動手段も安く、Grab(配車アプリ)で楽々移動

カオサン通りで他国の旅行者と交流したり、格安スパで癒されたり、思い出に残る体験ができます。

タイ旅行に関する詳しい記事はこちらから↓


ベトナム|安うまグルメと街歩きが魅力

ベトナムはフォーやバインミーなどのローカルグルメがとにかく美味しくて安い!街全体もどこかレトロでフォトジェニック。

  • ホーチミン:おしゃれカフェ巡りに最適
  • ハノイ:歴史ある街並みとバイク文化が独特
  • ダナン・ホイアン:海辺でのんびりしたい人にぴったり

また、ホステルの質が高く、1,000円以下でも清潔で快適な宿が見つかります。


フィリピン|英語を学びながらリゾート体験

英語が公用語のフィリピンでは、プチ語学留学を兼ねた旅行も可能。中でもセブ島は、ビーチも観光も学びも全部詰まった贅沢な旅先。

  • マリンアクティビティ:シュノーケリングやアイランドホッピングが充実
  • 英語学校とセットの滞在プランもあり
  • 治安も安定していて観光客に優しい

語学力をつけたい学生にとっては、一石二鳥の旅行先です。


インドネシア(バリ島)|おしゃれ旅にぴったり

SNS映えを狙いたいなら、バリ島は外せません。おしゃれなカフェ、雑貨屋、ビーチリゾートがそろった女子旅人気ナンバーワンエリアです。

  • フォトスポット:ウブドのライステラスやスミニャックのカフェ街
  • リゾート宿泊もリーズナブル(1泊3,000円以下でも可)
  • スパやヨガ体験も安価で楽しめる

カジュアルからラグジュアリーまで選択肢が広く、飽きずに過ごせます。


マレーシア|多文化に触れる異国体験

マレーシアはマレー系・中華系・インド系の文化が混ざる多民族国家で、グルメも街並みもバリエーション豊かです。

  • クアラルンプール:ペトロナスツインタワーや屋台街が有名
  • ペナン島:アートと歴史の街
  • 食文化:ナシレマ、海南チキンライス、ロティチャナイなど多彩

治安が良く、公共交通も発達しているので初めての海外旅行にもおすすめです。

旅行先比較グラフ:物価&航空券の目安(成田発)

国名物価(日本を100とした場合)往復航空券の目安宿泊費(1泊)食費(1日)
タイ約355〜7万円1,000〜3,000円500〜1,500円
ベトナム約305〜8万円1,000〜2,500円400〜1,200円
フィリピン約404〜7万円1,000〜2,500円500〜1,000円
バリ島約456〜9万円1,500〜3,000円600〜1,500円
マレーシア約505〜8万円1,500〜3,000円500〜1,200円

※航空券価格は時期により変動します


まとめ

大学生の海外旅行は、費用を抑えつつも刺激的な経験ができるのが理想。今回紹介した5つの国は、どれも物価が安く観光資源も豊富で、コスパ重視の学生旅行にぴったりです。特に筆者おすすめのタイは、グルメ・観光・人の温かさ、すべてがそろった大満足の国。今しかできない自由な旅を、ぜひ自分の目で確かめてみてください。